今までボクはコールセンターの意義をあまり感じていませんでした。昨日ボクは MacBook Pro 17をウェブから購入したのですが、アップルストア銀座で事前に店員さんに相談してからでした。高価な買い物だし他の人の意見も参考にしたかったためです。しかしボクはたまたま勤務先のそばにアップルストア銀座があるからそういうことができます。もし遠方の方などはコールセンターに電話すれば、わざわざアップルストアの店舗におもむことなく、専門知識を持った担当者と話しながら購入を進められるので、これはとてもいいと改めて感じました。いままでなんで気がつかなかったんだろう。^^;
Mac をカスタマイズするとき、ある部分では深い知識を要求されるところがあると思います。自分で調査して穴を埋めることもできますが、やはり誰かの助言が欲しいということもあります。そのようなときは、フリーダイアルでMacのことについて相談に乗ってくれる、気に入れば購入もできるこのコールセンターのサービスを、是非使ってみたいと思いました。