1. サービスエリアに行く(行かないで設定するにはiPhone構成ユーティリティが必要)
2. 設定→WiFi→オンをトグル
3. ワイヤレスネットワークを選択の下にあるその他…を選択
4. 名前に"docomo"を入力
5. セキュリティからWPAエンタープライズを選択
6. ユーザ名に"moperaのID-mopera@docomo"を入力(Mzoneなら-moperaは不要)
7. パスワードにmoperaのパスワードを入力(引用者注:MzoneならMzoneパスワード)
8. キーボードのJoinボタンを選択
9. 証明書の画面で"wrfs.m-zone.jp"が表示されたら了解を選択(前後でClass 3 Public Primary Certification Authorityからの証明書の受け入れを確認するダイアログが表示された場合、証明書を受け入れるを選択)
10. 接続完了
(画像は引用者による。)
Author: Soh
名前:Soh
年齢:アラフォー
住所:東京
職業:デジモノコラムニスト
こんにちは。Sohと申します。
東京都在住のアラフォーです。デジモノに関するレビューやコラムを書いています。